個人のボートも集っていて、船大集合のアイ湾でした。



古い船のレプリカ。
これに乗って、この辺りを遊覧できる船だったと思いますが、並ぶ所に1時間以上待ちの看板が出ていて、デズニーランドなみの人気。

大きな橋も真ん中を取り外してたりして。

上の写真の橋の上から撮影。


すごい人出で、超高性能っぽいカメラを抱えた男性も大勢いました。
そう、「鉄ヲタ」ならぬ「船ヲタ」がいっぱい。
ちょっと話しかけて船のウンチクをお伺いしとけばよかったかなと思います。
あと、若い女の子とうれしそうに話している若い船員の姿も目撃。
そっか〜、きっと女子と会話するの久しぶりなんだろうな〜、なるほどね。
2日後には出発する船員とのロマンス、もりあがるわね〜、
と勝手に想像をふくらませながらも
でも制服と帽子を脱ぎ普段着になったら、あれれ、こんなはずじゃなかった、
というのはよくある話よ、
と夢いっぱいの女の子に忠告してみたかったりして。
入場無料でいろいろ楽しめるなかなか楽しいお祭りです。(お天気にもよりますが)
ただ会場内の出店の食べ物は割高。
中央駅と地続きの方(向こう岸のJavaーeiland に渡る橋の付近)は出店以外の普段から営業しているスナックバー、お肉屋さん、お魚屋さん、スーパーなどがあり軽食が通常の値段で買えます、次回(5年後)の参考に。